オアシスに入社を決めた理由を教えてください
印刷会社やデザイン制作会社、デザイン事務所、フリーランスなど、転職を繰り返しながら主にエディトリアルデザインや広告制作の仕事をしていました。忙しなく働く中で、ふと将来について考えることがありました。 「デザインのテンプレートやアプリケーションの開発が進み、誰でも簡単にデザインが出来てしまう。 そんな時代において、山ほどいるデザイナーの中で、どうやって勝ち残り仕事を得て行くのか…」自分のスキルとグラフィックデザイナーという職種の将来性に、不安を感じたんです。
そんな折に、オアシスのHPで『マーケティングのノウハウ』という言葉を目にし、興味を惹かれました。マーケティングクリエイティブはレスポンスがなければ意味がなく、デザインもそのために機能しなくては需要がありません。 今まで追求してきた「見た目の良さ」や「制作スピード」では無く、「これからの時代に求められるデザイナーに必要なスキルは何だろう?」と自分のデザインに価値を求め、そのノウハウを学ぶべく入社を決意しました。

現在の仕事内容を教えてください
クリエイティブ制作のディレクション補佐とデザインを担当しています。 ターゲットの分析や市場の分析などからコンセプトを立て、 そのコンセプトを最大限に具現化するためのデザインを考える。 そんな『狙いを持った』クリエイティブ作成を行っています。

どんなときにやりがいを感じますか?
結果が分かることです。
オアシスでは、携ったクリエイティブにどれくらい反応があったのかが数字で評価されます。仮に反応が悪くても、何が良くて何がダメだったのかを検証し次回の制作の糧にします。責任も重大ですが、慎重に戦略を立てて狙い通りの反応があったときの喜びはひとしおです。
